体験コーチング受付中です!→ CLICK!

専業主婦ママの力になりたい。もがママ、前に一歩踏み出します。

PR

こんにちは、もがママ(@sobakasu_shimie)です。

私は専業主婦であり、二児のママであります。

現在自分の人生を見つめなおし中で、自己分析を通して自分の強みや弱さに向き合っています。

そんな中で、より一層強く思う事が見えてきたんです。

私と同じような専業主婦ママの力に少しでもなれたらいいな、って。

目次

専業主婦として生きることにしんどさを感じるママへ

子供達を学校に送り出し、掃除をして買い出しに行く。お昼を作って一息ついたらもうお迎えの時間。子供が帰ってきたら、おやつを出して夕飯作って、お風呂入れて寝かしつけて。自分のやりたい事だってあったのに、疲れのあまり寝落ちしてしまう。

家族の当たり前の生活を守るためにやるべきことはやっている。

自分がしていることは目立たず見えづらいものだけど、すごく大切な部分を担っていることも頭では分かっている。

でも、なんだろう。すごくモヤモヤしてしまう。

決してダラダラ過ごしているわけでもなく、結構忙しくパタパタと動いているのに、今日やりたかったことは結局何一つできなかった。

ワーママとして忙しく働いているあの人は、ブログも書いて、イラストも描いて、そこでもきっちり成果を残せているのに、なんで私はそれができないんだろう。

専業主婦で時間があるはずなのに、なんでだろう。

私の何がいけないんだろう。私と何がちがうんだろう。

こんな気持ちを何回繰り返してるんだろう…

またこの思考に陥ってしまった。もう何度目よ…。自分でも飽き飽きしている。

いい加減この負のループから抜け出したい。

いい加減、楽になりたい。

だから、私は決めた。

モヤモヤし続ける自分から卒業する。

自分を客観的に見つめなおし、前向きな思考を選択できるように思考回路を変えてやる。

もがママ、動き出しています。

そのために、仕事を探し始めたり自己分析をしてみたり、「今」を変えるために動き出しています。

本を年に1冊も読まない私がこの1ヶ月で自己分析や自己肯定感に関する本を3冊も読みました。(私からしたら凄いことなのよ!w)

そこで凄いものに出会ってしまったのです…!

コーチングって知っていますか?

コーチングって言葉聞いたことありますか?

対話を通じ自分の中にあった想いや価値観に気づくことでより納得感を持てる未来へ向けての行動を促すコミュニケーションです。 カウンセリングは過去の出来事に焦点をあて気持ちの整理に重点を置くのに対し、コーチングは未来に焦点をあてどう理想の未来へ進んでいくかに重きを置くという違いがあります。

ココナラ【コーチングのよさを体験してもらえます】

以前から存在は知っていて、自己肯定感を上げる力になってくれるという知識があったので、実際に体験してみました。(上記のココナラ以外にも2回ほど)

たった1時間のセッションの中でも、そこでかけてもらった言葉の数々は私の価値観を一瞬で覆してくれるものばかりでした。

  • 自己肯定感の低さは、もっと上を目指したい!もっと良くなりたいと思う向上心の裏返し。あなたは向上心が強い人と言える。決して悪いものではない。
  • 「なんで出来ないの?」は「どうやったらできるようになるか?」に言い換えられる。
  • 自己肯定感の低さも武器になる。

この言葉によって今までコンプレックスの塊だった、自分に自信を持てない自己肯定感の低さは一瞬にして「向上心の裏返し」という言葉に変換されました。

そして「自己肯定感が低い今までのくすぶった思い」は同じような思いに苦しむママ達の心を少しでも軽くできるかもしれないという「武器」に変わりました。

コーチングの言葉の魔法、すごいかもしれないです…!

コーチングを勉強してみようと思います。

専業主婦の私が人生を見つめなおすシリーズから6回目にして方針が固まってきました。

シリーズ1回目はこちら

私、コーチング勉強する!

ちゃんと勉強して、同じような思いで苦しむママの気持ちを少しでも楽に出来るように、きちんと勉強してみようと思うよ。

ずっとね、社会から切り離されて孤独を感じるママや無力感に苦しむママの力になりたいって思って発信してきました。

コーチングをきちんと学べば、正しい方法と知識で、より具体的に力になれるかもしれない。

私と同じように自分に自信を持てなかったり、なぜだか分からないけど悶々としてしまうママがいたら、もう少し待っていてね。もしかしたら私でも力になれるかもしれない。気持ちが痛いほど分かるから、すごく共感できるし、今をどうにかしたいって気持ちもよく分かる。だから、私がちゃんと勉強して知識をつけて、あなたの背中を押せるようになるまで頑張って成長するからもう少し待っててね。

もしよかったら未来へ踏み出す一歩のお手伝いを私にさせてほしい。

そのために私も一歩踏み出すね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次