こんにちは、もがきママ(@sobakasu_shimie)です!
何てことない私の話なんですが、

髪をピンクに染めました♡
目次
ベージュピンクにしたんだ~♡
こんな感じのベージュピンクにしました!


一応、ちゃんとブリーチして(36歳にして初!)ピンクをいれました。
初めての色なので、洋服選びが楽しい!ロックTシャツを着てオールバックにしてパンチ効かせてみたり、モノトーンコーデで髪色を目立たせてみたり、新しいファッションが楽しいです!
ずっとピンク髪にしたかったんだ~♡
結構気分転換に髪型を変えたり、色を変えたりすることが多いのですが、さすがに髪色をピンクにするのは勇気がなくてできませんでした。
やっぱり、他のママ達にどう思われるかとか、幼稚園で浮くんじゃないかとか、地域で悪い噂がたったら嫌だなとか、親や義両親にどう思われるかとか、ママっぽくないよな。みたいな…。とにかく周りの目が気になって、やりたいのに出来なかったんです。いつかおばあちゃんになったらピンクに染めよう。そう思っていました。
私が「おばあちゃん」になれる保証は、ない
でもやっぱりコロナの影響はなかなかパンチがありました。
私は昔から「人はいつ死ぬか分からない」という思いを持っています。知り合いに何人か突然亡くなった方がいたことも影響していると思うのですが、今回のコロナはその考えが「間違っていなかった」と思わせる出来事でした。
明日やろうと思っていたことができる確証なんてどこにもない。
なおさら、私が長生きしておばあちゃんになれる保証なんてどこにもない。
そう思うと、いつかやりたいと思っていたことを「今やる」ことがとても大切だと感じるのです。死に際、後悔しないためにも今できるのであれば「今やる」。そう決めたのです。
周りの人にどう思われるかなんて気にしない
私、これでも幼稚園でPTA役員やってますw
周りのお母さんや先生方からどんな風に見られるかな。そんな思いがないわけではありません。やっぱり私だって好印象もってもらいたいし、円滑な人付き合いをしたい。悪目立ちはしたくない。
でも、そのために自分のやりたいことをやめるくらいなら、初めは誤解されるかもしれないけど誠意をもって接して私の中身で判断してもらおうという心持ちでいようと努めています。
なんつーか、今だに『天使なんかじゃない』の須藤晃の生き方に惚れてるんですよねw
リーゼントで一見不良そうなんだけど、やるときゃやる!の生き方。本気で人生のバイブル的存在です!

↓↓これが晃だよ↓↓
たかが髪色、されど髪色
憧れの地に引っ越したことで、生き方や人生観がものすごく変わってきています。
この記事でも書きましたが、自分の「好き」な気持ちに素直に生きれることに幸せを感じています。
「やりたいけど似合わないから…」
「好きだけど、ママらしくないし…」
「周りに何て言われるか…」
そんな思い故、踏ん切りがつかなかったピンク髪。親にももちろん「そんな髪色やめなさい!」と言われましたけど。
でも勇気をもって外野の言葉や不安な思いに蓋をして、自分の好きに素直に行動すると、なんていうか、とても気持ちが良かったです。
地に足がついてる感じ。胸張って前を向ける感じ。より一層、人に丁寧に接しようと思う感じ。そして自分でいることが楽しい感じなんです。
結局ストッパーをかけていたのは全部自分なんですよね。
思いのほか、周りも私に興味ないし、話題にもしていないと思う。何にも思ってないかも。
そんなことも思いました。

親はまだピンク髪を見ていない…。正直何言われるか怖いけどね!
やりたいことがあれば、やれば良いんだよ
世界はきっとものすごくシンプルなんですよね。
それをものすごく複雑化してるのって自分自身だったりするのかもしれません。
「なんだ、私おばあちゃんになるのを待たなくてもピンク髪になれたじゃん」
ポロっと出てきた本音がこれでした。
でもこれって人生のキーポイントになるような発想だと思うんですよね。
四の五の言わずにやりたきゃやればいいんだよ!
これで後悔するならやり直せば良いだけ。また新しい道を進めばいいだけ。
なんだ、人生ってすごくシンプルなのかもしれない。
…っと言うことで、次はメルちゃんの髪色にしようかともくろんでおりますw

ブリーチすると髪色の選択肢が広がって楽しいね!
人生は楽しんだもん勝ち!
せっかく今、生きてるんだから、楽しいことやりたいこと、たくさんやりましょ!
めっちゃ綺麗な髪の色!!あたしも20年以上ピンクの髪の色に憧れてて会社員やからずっとやってない…(笑)
だからといって定年退職した後、ピンクの髪の色にするかわからんけど…
たしかに人生楽しんだもん勝ちや!あたしの性格上、子供産んだ時点で負け人生かも(笑)
働いていると、なかなか思い切った髪色にはできないよね~( ;∀;)
子供がいると出来ないことってたくさんあるよね。一人だともっと楽なのにー!って思うこともすごく多い!
でも負け人生って思うのは悔しいじゃーん!w
悔しいし、負けたくないから無理やりにでも楽しんでやる!みたいな反骨精神みたいなもんがあるから髪染めたのかもw