こんにちは、もがきママです!
だんだん暑くなってきたので、サンダルが活躍する季節になってきましたね!
でもその時に気になるのが、サンダルの靴擦れ…。
私の場合、足が甲高なのでかなりの確率で靴擦れします。
最近、新しく買ったビルケンシュトック風のサンダルも、めちゃくちゃ靴擦れします。。
でも100均のアイテムを使うだけで即効で痛くなくなったんです!

目から鱗のアイデアですよー!
ビルケンシュトック風サンダルの靴擦れが痛い!
私の足は甲高なもんで、よくその場所が靴擦れするので、ベルトで甲周りのサイズを調整できそうなビルケンシュトック風サンダルを購入してみました!
↓ 本家ビルケンシュトックはこちら ↓
しかし、今回も靴擦れが発生(;´Д`)
どのベルトの穴に調節しても全然解消されない!
痛さは相変わらずで、やっぱり両足に靴擦れが出来てしまいました…





もうダメだ!もう履けない!メルカリ行きだ!!
と、買って数時間もたたないうちに匙投げたのですが、いや、待てよ?
このアイデアで解消出来るんじゃないか?と閃いた!
使うのは100均のアレ
以前から生活に役立つ内容てんこ盛りのsaku(@sacoolablog3)さんのブログ(サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜)を読ませていただいているのですが、そこの記事でナイス!と思って買っておいたものがあるのです。
それが100均のすきまテープです!


これを靴擦れ箇所に貼れば、痛くならないんじゃないか?と閃いたわけです。
100均アイテムのすきまテープで靴擦れ対策してみよう!
それでは早速、すきまテープを使って靴擦れ対策をしてみましょう!
私の靴擦れ箇所はココ↓


ここに、長さに合わせてカットしたすきまテープを、


貼る!!


はい、終了です(笑)!





簡単すぎて拍子抜けしちゃうよね~!
効果は即効出た!全然痛くない!
実際に貼った後、外出してみました!
これがまぁ、全然痛くない!!
しかもテープも全くズレる様子もなく、私の足を擦れから守ってくれましたー!



100円商品侮れぬ…。あーメルカリで売らなくて良かった〜
びっくりするぐらい手軽なのに、驚きの効果の高さです!
もしかして、これってみんな知ってる裏ワザだったりします??
そうだったら、今更なにぬかしてんの?状態でお恥ずかしいのですが…、、、まーいっか(^^;)
サンダルの靴擦れとおさらばだ!
ちょっとのアイデアですごく足元が楽になるので、靴擦れに悩む方は、是非やってみてくださいね!




コメント